HOME アクセス 料金表 電話 交通事故対応 MENU
予約受付中 予約 電話

耳鳴り

このようなことでお悩みではありませんか?

上記のようなことでお悩みの方は、淀川区・塚本駅近くのハピフル鍼灸整骨院までご相談ください。全力でサポートさせていただきます。

耳鳴りについて

耳鳴りとは、外部から音がしていないにもかかわらず、耳の中で「ジー」「キーン」「ゴー」などの音が聞こえる状態を指します。この音は本人にしか聞こえず、周囲の人には認識されません。耳鳴りは一時的なものから慢性的なものまであり、症状の感じ方や頻度も個人差があります。

一時的な耳鳴りは、気圧の変化や疲労、ストレスなどが原因で起こることがありますが、長期間にわたって続く耳鳴りは、体の内部にある何らかの不調や生活習慣に起因していることが少なくありません。

近年では、デスクワークやスマートフォンの使用時間が増え、姿勢の悪化や首・肩のこりによって耳鳴りが引き起こされるケースも多く見られます。また、自律神経の乱れや血行不良が関係している場合もあります。

淀川区・塚本駅近くのハピフル鍼灸整骨院では、耳鳴りの症状に丁寧に向き合い、身体全体のバランスを整えることで症状の軽減を目指しています。

耳鳴りの原因

耳鳴りの原因は多岐にわたりますが、大きく分けると「耳そのものに原因がある場合」と「耳以外に原因がある場合」に分けられます。

前者では、加齢による聴力の低下、内耳や中耳の障害、耳垢の詰まり、突発性難聴やメニエール病などが挙げられます。これらは耳鼻科での診察が必要なケースもあります。

一方、耳以外に原因がある場合は、首や肩の筋肉の緊張、自律神経の乱れ、ストレスや疲労の蓄積などが考えられます。特に、デスクワーク中心の生活やスマホの長時間使用による「ストレートネック」や「肩こり」は、耳鳴りの誘因になることが多いです。

耳鳴りの症状

症状としては、片耳または両耳から聞こえる高音・低音の雑音、耳の詰まり感、集中力の低下、睡眠障害などが挙げられます。これらは日常生活の質を大きく下げる要因となり、精神的なストレスを増幅させる場合もあります。

淀川区・塚本駅のハピフル鍼灸整骨院では、耳鳴りの根本原因にアプローチし、再発を防ぐ施術をご提案いたします。

当院での治療

耳鳴りにお悩みの方は、ぜひ淀川区・塚本駅近くのハピフル鍼灸整骨院にご相談ください。当院では、耳鳴りの症状を軽減するために、全身のバランスを整え、自律神経の働きを正常化することを重視しています。

まずは丁寧なカウンセリングと検査で、耳鳴りの原因を探ります。ストレスや疲労、姿勢の乱れによって血流が悪くなり、耳鳴りが生じているケースが多いため、首・肩周辺の筋緊張を緩める手技療法や鍼灸施術を行います。

また、当院では東洋医学的観点から「気血の巡り」や「腎の弱り」といった体質面にも着目し、個々の症状に合わせた施術を提供いたします。電気療法や温熱療法を組み合わせることで、自律神経を整え、耳鳴りの根本改善を目指します。

再発予防のために、日常生活でできるセルフケアや姿勢指導も行っております。ご自身の体としっかり向き合うことで、耳鳴りの軽減だけでなく、心身ともに健やかな状態を保つことができます。

耳鳴りでお悩みの方は、淀川区・塚本駅すぐのハピフル鍼灸整骨院までお気軽にご来院ください。地域の皆様の健康を全力でサポートいたします。