体験会予約受付中 予約 電話

Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

労災保険について…

2024.10.18 | Category: 労災保険

このようなことでお悩みではありませんか?

  • 仕事中にケガをしてしまったが、整骨院で治療を受けたい
  • 労災保険が使えるか不安
  • 手続きが複雑で、どこから始めればよいかわからない
  • 病院よりも整骨院での施術を希望している

上記のようなことでお悩みの方は、ハピフル鍼灸整骨院までご相談ください。労災保険を活用し、早期の回復を目指したサポートを全力でいたします。



労災保険の適用範囲

労災保険とは、業務中や通勤中に発生したケガや病気に対して適用される保険制度です。整骨院や病院での治療費がカバーされ、負担なく治療が受けられるよう支援します。労災保険は以下のような状況に適用されます。

業務災害
 ・仕事中の事故やケガ
 ・工場や現場作業中の転倒事故
 ・事務所での器具の取扱い中に負ったケガ

通勤災害
 ・通勤途中の交通事故
 ・自宅から職場までの道中での負傷

ハピフル鍼灸整骨院では、これらの労働災害に対して労災保険を利用した施術を行っております。仕事や通勤でのケガは、早期の治療が重要です。

労災保険の手続きについて

労災保険を利用して整骨院や病院で治療を受けるには、いくつかの手続きを踏む必要があります。以下は、その流れとポイントです。

1. 会社への報告と申請書類の準備

・労災が発生した際は、まず会社に報告しましょう。

・会社側で必要な申請書類(「療養補償給付たる療養の給付請求書」など)が用意されます。

2. 書類の提出

・必要書類を持参し、整骨院または病院で提出します。

・ハピフル鍼灸整骨院では、初回の来院時に書類を確認し、スムーズな申請ができるようお手伝いいたします。

3. 治療の開始

・労災保険が適用されると、窓口での支払いは不要です。

・治療が完了するまで保険が適用され、負担なく施術を受けられます。

4. 治療期間中の注意点

・会社からの確認がある場合もあるため、施術内容を正確に記録します。

・定期的な通院が求められることもあり、ハピフル鍼灸整骨院では患者様のスケジュールに合わせた通院計画を提案いたします。

労災保険を利用する際の注意点

 会社が労災として認めない場合は労働基準監督署に相談が必要であり、また通勤経路の逸脱や業務外の活動中に発生した事故には適用されません。さらに、労災保険は通常の健康保険とは異なるため、事前の確認が重要です。

ハピフル鍼灸整骨院での労災治療の流れ

 1.まずはご相談ください。労災保険に関する手続きのサポートをいたします。

 2.初回のカウンセリングで、症状と状況を詳しく伺い、最適な施術プランを提案します。

 3.専門的な手技療法や物理療法を組み合わせ、早期の回復を目指します。

 4.会社との連絡が必要な場合にも対応し、手続きのストレスを軽減します。



お悩みの方はお気軽にご相談ください

仕事中や通勤途中のケガでお悩みの方は、ハピフル鍼灸整骨院にぜひご相談ください。労災保険を活用した治療で、痛みの緩和と早期の回復を目指し、全力でサポートいたします。
お問い合わせやご予約はお気軽にどうぞ。皆様の健康をサポートするために、心を込めた施術を提供いたします。

主婦が事故に遭ったら…

2024.10.16 | Category: 交通事故

主婦の交通事故の保険について

日々家事や家庭の運営を担う主婦の方も、交通事故に巻き込まれることがあります。主婦の場合、労働者ではないため、休業補償の適用に関して不安を感じる方も多いでしょう。しかし、交通事故保険は職業の有無に関わらず、一定の条件を満たせば適用される仕組みです。



主婦が交通事故で保険適用を受けるには

1.治療費の補償
事故によるケガの治療費は、相手方の自賠責保険から支払われます。必要な通院費用や薬代も対象です。

2.慰謝料の請求
入通院による精神的苦痛や日常生活の制限に対して、慰謝料を請求することができます。家事労働も家庭の重要な活動として評価されるため、入院や通院が家事に影響を及ぼした場合、一定の金額が認められます。

3.休業補償の対象
主婦の場合、「家事従事者」としての活動が評価され、休業損害が認められるケースがあります。家事ができない期間について、1日あたり一定の基準額(自賠責では2024年現在1日6100円)が支払われます。

ハピフル鍼灸整骨院のサポート

交通事故によるケガは、早期の治療が重要です。当院では、主婦の方の治療スケジュールを考慮し、日常生活に支障が出ないようサポートいたします。交通事故の補償申請の手続きも丁寧にお手伝いしますので、ご安心ください。

子供の交通事故の保険について

子供も大人と同様に交通事故のリスクにさらされることがあります。特に登下校や公園での活動中に予測できない形で事故が発生することが多いです。ここでは、子供が事故に遭った場合の保険の適用について解説します。



子供の交通事故で保険が適用されるケース

1.治療費の補償
相手方の自賠責保険で、通院や治療にかかる費用が全額または一部補償されます。

2.慰謝料の請求
子供が交通事故により精神的苦痛を受けた場合、保護者が代理で慰謝料を請求できます。ケガの程度や治療期間に応じて金額が決定されます。

3.通院や介護費用
重篤なケガを負った場合には、保護者の介護に対しても一定の補償が適用されます。こうした費用も適切に請求することが可能です。

ハピフル鍼灸整骨院のサポート

ハピフル鍼灸整骨院では、交通事故による子供のケガにも対応しています。子供特有の回復過程を考慮した施術を行い、安心して治療を受けられる環境を提供しています。また、保護者の方が保険手続きをスムーズに進められるようアドバイスも行います。

家族が事故にあったら…

家族が交通事故に遭うと、突然の対応に戸惑うことが多いです。ここでは、家族が交通事故に巻き込まれた場合の具体的な対応手順を紹介します。



事故発生時の対応

1.安全な場所へ避難する
まず、事故現場の安全を確保し、二次被害を防ぎます。

2.警察と保険会社へ連絡
事故の詳細を警察に報告し、必ず「交通事故証明書」を取得してください。保険会社にも速やかに連絡を入れましょう。

3.医療機関での診察を受ける
ケガの有無に関わらず、医師の診断を受けることが重要です。交通事故による症状は後から現れることもあります。

4.保険申請と書類の準備
事故後は治療費や慰謝料を請求するために必要な書類を揃えましょう。
 - 交通事故証明書
 - 診断書
 - 領収書などの医療費に関する証拠

ハピフル鍼灸整骨院のサポート

当院では、事故直後からの治療計画を立て、早期の回復を目指します。事故の後遺症が残らないよう、丁寧に施術を行うとともに、家族の皆様が安心して治療を受けられる環境を整えています。保険申請のサポートも行いますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

おわりに…

ハピフル鍼灸整骨院では、主婦や子供の交通事故にも迅速に対応しています。事故後のケガは時間が経過すると悪化することもあるため、早めの診察と治療が欠かせません。当院は、患者様一人ひとりに寄り添った施術を提供し、家族全体の安心をサポートします。交通事故に関するお悩みや不安がございましたら、ぜひ当院までご相談ください。

交通事故で発生する症状で最も多い症状と対策

2024.10.09 | Category: 交通事故,打撲・捻挫,肩こり,腰痛

交通事故は突然起こるものであり、私たちの身体に様々な影響を及ぼします。特に、衝突や急ブレーキの際に体にかかる衝撃は、予期せぬ部位に大きな負担をかけ、ケガや不調を引き起こすことが多いです。ハピフル鍼灸整骨院では、交通事故による症状を迅速に緩和し、患者様の健康を取り戻すお手伝いをしています。この記事では、交通事故で多く見られる症状とその対策について詳しく解説いたします。



交通事故で発生する症状ランキング

交通事故によって引き起こされる症状には、様々な種類がありますが、特に以下の症状が多く報告されています。

  • 1.むち打ち症(頸椎捻挫)
  • 交通事故で最も多く見られるのが、むち打ち症です。事故の際に車が急停止したり、後方から衝突された際、頭が前後に強く揺さぶられることで首の筋肉や靭帯にダメージを受けます。首の痛みやこり、肩の痛み、頭痛、めまいなど、むち打ち症には多くの症状が現れます。

  • 2. 腰痛
  • 腰痛は、交通事故で腰に大きな衝撃が加わることで発生します。特に、事故の衝撃が強かった場合、椎間板や筋肉、靭帯にダメージを与え、長期間にわたって痛みが続くことがあります。腰痛は、姿勢の悪化や動作の制限にもつながり、日常生活に大きな影響を及ぼします。

  • 3. 膝や足の打撲・捻挫
  • 交通事故では、車内で足をぶつけたり、ねじったりすることで膝や足首にケガを負うことがあります。特に、足の部分はブレーキペダルやシートに衝突することが多いため、捻挫や打撲が頻繁に起こります。

  • 4. 背中の痛み
  • 事故の衝撃は、背中にも影響を与えることがあります。特に、背骨やその周りの筋肉が損傷を受け、痛みやこりが生じます。また、長時間座っていることで痛みが悪化することもあり、背中の痛みは日常生活に支障をきたすことが少なくありません。

  • 5. 肩こり・腕のしびれ
  • 衝撃が肩や腕にも伝わり、肩こりや腕のしびれが発生することがあります。特に、事故後しばらくしてからこれらの症状が出ることもあり、放置すると慢性化する恐れがあります。

その症状の対策

ハピフル鍼灸整骨院では、交通事故によるケガや不調に対して、効果的な施術を提供しています。以下では、各症状に対する具体的な対策についてご紹介します。

  • 1.むち打ち症(頸椎捻挫)の対策
  • むち打ち症の対策としては、早期の施術が非常に重要です。事故直後に痛みがなくても、後から症状が現れることがあるため、事故後はすぐに整骨院での診察を受けることをお勧めします。ハピフル鍼灸整骨院では、手技療法を中心とした施術を行い、首や肩の筋肉を丁寧にほぐし、痛みやこりを緩和します。また、必要に応じて電気療法や温熱療法を併用し、筋肉の緊張を取り除き、血行を促進します。

  • 2. 腰痛の対策
  • 交通事故による腰痛は、適切な姿勢や動作の指導と共に、手技療法による施術が有効です。まず、腰部の筋肉や関節の状態を詳しく診断し、症状に応じた施術プランを提供します。痛みが強い場合は、軽いストレッチや筋肉をほぐす手技療法を行い、痛みを和らげます。また、日常生活での姿勢改善や腰に負担をかけない動作方法を指導し、再発を防ぐサポートも行います。

  • 3. 膝や足の打撲・捻挫の対策
  • 打撲や捻挫に対しては、まずは安静にして患部を冷やすことが重要です。腫れや痛みがある場合、ハピフル鍼灸整骨院では、適切な固定とアイシングを行い、症状の悪化を防ぎます。その後、炎症が落ち着いた段階で手技療法によるリハビリを行い、関節や筋肉の柔軟性を回復させます。足のケガは再発しやすいため、適切なリハビリと共に、歩行の際の注意点や日常的なケアも指導いたします。

  • 4. 背中の痛みの対策
  • 背中の痛みには、姿勢の改善と筋肉の緊張をほぐす手技療法が効果的です。背中の筋肉が硬くなりやすいため、温熱療法や手技療法を組み合わせて、筋肉をリラックスさせることが重要です。また、日常生活での姿勢やデスクワークの際の体の使い方についてもアドバイスを行い、痛みの再発を予防します。

  • 5. 肩こり・腕のしびれの対策
  • 肩こりや腕のしびれには、肩周辺の筋肉をほぐす手技療法や、神経の圧迫を軽減するための施術が有効です。ハピフル鍼灸整骨院では、肩周りの筋肉や関節を丁寧に施術し、血行を促進することで痛みやしびれを緩和します。また、ストレッチや簡単なエクササイズを指導し、肩こりやしびれの再発を防ぐことができます。



まとめ

交通事故による症状は、放置すると悪化したり、慢性化する可能性があります。ハピフル鍼灸整骨院では、交通事故で発生した症状に対して、的確かつ効果的な施術を提供しています。事故後、すぐに症状が出なくても、時間が経つにつれて痛みや違和感が現れることも多いため、早めの受診が大切です。ハピフル鍼灸整骨院では、患者様一人ひとりに最適な施術プランを提供し、健康な体を取り戻すお手伝いをいたします。交通事故による症状でお困りの方は、ぜひご相談ください。

腰痛の原因と対策について

2024.09.26 | Category: 腰痛



腰痛の原因と対策について

このようなことでお悩みではありませんか?

  • 朝起きた時に腰が痛むことが多い
  • 長時間座り続けると腰に違和感を感じる
  • 立ち上がる際に腰が重く感じる
  • 腰の痛みで仕事や家事に支障が出ている
  • スポーツや運動後に腰が痛むことがある
  • 痛みが慢性的になり、改善方法がわからない

もし上記のような症状でお悩みであれば、淀川区・塚本駅にあるハピフル鍼灸整骨院までご相談ください。当院では、腰痛に対して専門的なアプローチで根本的な改善をサポートいたします。

腰痛について

腰痛は現代社会において非常に一般的な症状です。長時間のデスクワーク、スマートフォンやパソコンの使用による姿勢の悪化、運動不足などが原因で腰に負担がかかることが多くなっています。特に、急な動作や重い物を持ち上げた際に発生する急性の腰痛や、長期にわたって持続する慢性的な腰痛が問題となります。

腰痛は一時的に治まることもありますが、適切な治療を行わないと再発を繰り返すリスクが高く、日常生活に大きな支障をきたします。また、腰痛が他の身体の不調を引き起こすこともあり、早期の治療と予防が重要です。ハピフル鍼灸整骨院では、腰痛の根本原因を見極め、個々の症状に合わせた施術を行っています。



腰痛の原因と症状

腰痛の原因は多岐にわたり、症状も人によって異なります。代表的な原因としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 姿勢の悪化
  • デスクワークや長時間の座りっぱなしで猫背や前かがみの姿勢が続くと、腰に過剰な負担がかかります。この姿勢が長期間続くことで、腰痛が慢性化することがあります。

  • 筋力低下
  • 腰回りの筋肉が弱まることで、身体全体を支えるバランスが崩れ、腰痛が発生します。特に、腹筋や背筋が弱いと腰への負荷が大きくなり、痛みが出やすくなります。

  • 過度な負荷
  • 重い物を無理に持ち上げたり、急な動作を行うことで腰の筋肉や関節に過剰なストレスがかかり、急性の腰痛が発生することがあります。

  • 椎間板の変性
  • 加齢や長年の負荷により、椎間板が変性し、腰椎周辺の神経が圧迫されることで、激しい痛みやしびれを伴う腰痛が発生します。

  • 冷えや血行不良
  • 体が冷えることで筋肉が硬直し、血行不良が生じると、腰周りの筋肉が固くなり痛みが生じます。

  • ストレス
  • 精神的なストレスも腰痛を引き起こす要因の一つです。ストレスが溜まると筋肉が緊張し、結果的に腰痛が悪化することがあります。

腰痛の対策

  • 1.正しい姿勢を保つ
  • 日常生活での姿勢が腰痛の大きな原因となります。特に長時間のデスクワークや座りっぱなしの仕事をしている方は、次のポイントを意識しましょう。

    ・座る時: 背筋を伸ばし、腰を椅子の背もたれにしっかりとつける。足は床につけ、膝を90度に曲げる。
    ・立つ時: 胸を張り、肩を引き、まっすぐに立つ。猫背にならないように意識する。
    ・重い物を持つ時: 腰ではなく、膝を曲げて足の力で持ち上げる。

  • 2.適度な運動を取り入れる
  • 筋力の低下は腰痛を引き起こす大きな要因です。特に腰回りの筋肉を鍛えることが大切です。

    ・ストレッチ: 腰や背中の筋肉をほぐすストレッチを毎日行うことで、筋肉の柔軟性を保ち、腰痛の予防につながります。
    ・ウォーキング: 無理のない範囲でのウォーキングは、腰や背中の筋肉を強化し、血流を促進します。これにより、腰の痛みを和らげる効果が期待できます。

  • 3.体を冷やさない
  • 腰周りの冷えは血行不良を引き起こし、筋肉が固まって腰痛を悪化させることがあります。次の対策を心がけましょう。

    ・腰を温める: 冷えが強い季節や冷房の効いた室内では、腹巻や腰を温めるシートを活用し、腰の冷えを防ぎます。
    ・お風呂での温浴: ぬるめのお湯にゆっくり浸かることで、血行を促進し筋肉をリラックスさせる効果があります。

  • 4. 休息とストレスケア
  • 過度な疲労や精神的ストレスは、腰痛を悪化させることがあります。十分な休息を取ることが大切です。また、適度にリラックスできる時間を確保し、心身のバランスを保つことが腰痛予防につながります。

  • 5. 専門的なケアを受ける
  • 日常生活の対策で改善が見られない場合や、痛みが強くなる場合には、早めに専門家に相談することが重要です。淀川区・塚本駅にあるハピフル鍼灸整骨院では、個々の症状に合わせたオーダーメイドの施術を提供し、腰痛の根本的な原因にアプローチします。

肩こりの原因と対策

2024.09.18 | Category: 肩こり



このようなことでお悩みではありませんか?
肩こりに関する悩みは、多くの方が抱える日常的な不調の一つです。次のような症状でお困りではありませんか?

  • 朝起きた時から肩が重く感じる
  • デスクワークが長時間続くと肩が痛む
  • 目の疲れがひどく、肩こりと連動して頭痛も感じる
  • ストレッチやマッサージをしても肩のこりが改善しない
  • 寒い季節になると肩こりが悪化する
  • 肩こりが原因で集中力が低下し、仕事や家事に支障が出る

こういった症状にお悩みの方は、肩こりが原因で生活の質が低下しているかもしれません。肩こりは放置しておくと慢性化し、さらなる不調を引き起こす可能性があります。ハピフル鍼灸整骨院では、肩こりを根本から解消するための治療を提供しています。

肩こりについて

肩こりは、多くの方に見られる一般的な症状で、肩や首周りの筋肉が硬くなり、痛みや重さ、さらには頭痛やめまいといった不快な症状を伴います。特に現代社会では、デスクワークやスマートフォンの使用時間が増加し、同じ姿勢を長時間維持することが肩こりを悪化させる大きな要因となっています。

肩こりの程度は個人差がありますが、以下のような特徴が見られます
軽度の肩こり : 筋肉の疲労感や軽い痛み。日常生活に大きな支障はないが、長時間のデスクワーク後などに症状が現れる。
中程度の肩こり: 肩や首周りの筋肉が常に緊張している感覚があり、マッサージやストレッチで一時的に和らぐが、すぐに再発する。
重度の肩こり : 日常生活に支障をきたすほどの痛みや不快感があり、肩こりから頭痛や吐き気、めまいなどの症状を伴うこともある。

また、肩こりが悪化すると、姿勢が崩れやすくなるため、背中や腰にも負担がかかり、さらなる体の不調を引き起こすリスクがあります。
ハピフル鍼灸整骨院では、肩こりを放置せず、早期の治療をおすすめしています。



肩こりの原因

長時間の同じ姿勢
 デスクワークやスマートフォンの操作で、長時間同じ姿勢を続けると、肩や首周りの筋肉に過度な負担がかかります。これにより、筋肉が緊張し、血行不良が起こるため、肩こりが発生します。

運動不足
 運動不足によって筋肉が弱くなり、姿勢を保つために肩や首の筋肉に負担が集中することがあります。運動不足は血行不良も引き起こし、肩こりの悪化につながります。

ストレス
 精神的なストレスが溜まると、無意識のうちに肩や首の筋肉が緊張します。この緊張が続くことで筋肉が硬直し、肩こりが発生します。

冷え
 肩や首が冷えると筋肉が硬直し、血行が悪くなりやすくなります。特に寒い季節やエアコンの効いた室内で過ごす時間が長いと、肩こりが悪化しやすいです。

姿勢の悪さ
 猫背や前かがみの姿勢は、肩や首の筋肉に過度な負担をかけるため、肩こりを引き起こす大きな要因となります。

肩こりの症状

◆ 肩や首が重く、こわばった感じがする
◆ 肩や首を動かすと痛みが生じる
◆ 目の疲れや頭痛を伴うことがある
◆ 手や腕のしびれを感じることがある
これらの症状が続く場合、肩こりが慢性化している可能性があります。ハピフル鍼灸整骨院では、肩こりの原因をしっかりと特定し、一人ひとりに合った治療法を提案しています。



~肩こり治療なら完全予約制のハピフル鍼灸整骨院にお任せください~

淀川区・塚本駅周辺で肩こりにお悩みの方は、ぜひハピフル鍼灸整骨院にお越しください。当院では、完全予約制のため、待ち時間を気にすることなく治療を受けることができます。肩こりに対する効果的な治療を提供し、症状の根本的な解消を目指しています。

ハピフル鍼灸整骨院の肩こり治療の特徴

◆手技療法
筋肉の緊張をほぐすための手技療法(マッサージ)を用いて、肩や首の筋肉を効果的に緩めます。血行を促進し、痛みやこりを解消します。

◆鍼灸治療
肩こりの根本原因となる血行不良や筋肉の緊張を、鍼灸治療によって改善します。鍼を使用することで、血液の循環を促し、肩や首の緊張を和らげる効果があります。

◆電気治療
肩や首の筋肉に低周波を与える電気治療を行い、筋肉をリラックスさせ、痛みを軽減します。これにより、筋肉の緊張を取り除き、肩こりの解消が期待できます。

◆姿勢指導
患者様の日常生活での姿勢を改善するため、正しい姿勢の指導も行っています。肩こりの再発を防ぐために、日々の姿勢やストレッチを取り入れたセルフケアのアドバイスもいたします。

◆運動療法
弱くなった筋肉を強化し、正しい姿勢を保つために運動療法を取り入れています。これにより、肩や首の負担を軽減し、肩こりの予防につながります。

ハピフル鍼灸整骨院では、患者様一人ひとりに合わせた治療を行い、肩こりの根本的な解消を目指しています。完全予約制のため、プライバシーも守られ、リラックスして治療を受けることができます。肩こりにお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。

まとめ

淀川区・塚本駅近くで肩こりにお困りの方は、ハピフル鍼灸整骨院が提供する専門的な治療をお試しください。
手技療法、鍼灸治療、電気治療などの治療法を組み合わせ、症状に合わせたオーダーメイドのケアを提供します。

「ハピフル鍼灸整骨院 塚本駅前院」新規オープン!

2024.08.02 | Category: 新規OPEN

大阪府大阪市淀川区に「ハピフル鍼灸整骨院 塚本駅前院」が新規オープン!
この度、大阪府大阪市淀川区塚本に、「ハピフル鍼灸整骨院 塚本駅前院」が、2024年9月3日(火)に新規オープンいたします!
JR神戸線JR大阪駅より1駅の「JR塚本」駅より徒歩約2分の場所にあり、通いやすい立地となっております。
肩こりや腰痛などの慢性的な痛みや、ぎっくり腰・スポーツ外傷・交通事故によるケガといった急性的な症状など、お身体に不調や悩みがある方はお気軽にお立寄りください。
大阪市周辺にお住いの皆様の健康を支える心強いパートナーとして、当院が皆様のお役に立てることを心より楽しみにしております。

・特別な無料施術体験会を開催!
オープンを記念して、2024年9月3日(火)から9月30日(月)まで、骨盤矯正や猫背矯正といったハピフルの施術を無料で体験いただけます。
この機会に、日頃の気になる症状や疲労をケアしてみませんか?

06-6379-3355

期間中は予約が埋まりやすくなりますので、肩こりや腰痛など、気になる身体の痛みや症状がある方は、ぜひご家族・ご友人をお誘い合わせの上、お早目にご予約ください。
・店舗名 :ハピフル鍼灸整骨院 塚本駅前院
・開業日時:2024年9月3日 9:00~
・所在地 :〒555-0022 大阪市西淀川区柏里3丁目1番33号
・営業時間:AM 9:00~12:00 PM 15:00~20:00 ※年中無休
・電話番号:06-6379-3355(オープン日までは06-6379-3355)
・最寄り駅:JR神戸線「塚本駅」より徒歩2分!
・HP  :https://hapifull-seikotuin.com

・ハピフル鍼灸整骨院とは
「Happy(幸せ)Full(満たす)な毎日を」をコンセプトに新たに塚本に1店舗目をオープンします。
笑顔溢れる幸せな生活に必要なことは「健康」です。当院では患者様に寄り添い、痛みの根本解決をすることでHappy(幸せ)Full(満たす)な毎日を提供します。