HOME アクセス 料金表 電話 交通事故対応 MENU
予約受付中 予約 電話

四十肩・五十肩

このようなことでお悩みではありませんか?

上記のようなことでお悩みの方は、淀川区・塚本駅近くのハピフル鍼灸整骨院までご相談ください。全力でサポートさせていただきます。

四十肩・五十肩について

四十肩・五十肩は、正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、中高年の方に多く見られる肩関節の痛みと運動制限を伴う症状です。40代や50代を中心に発症することが多いため、このような通称で呼ばれています。主に肩の関節を構成する筋肉や腱、関節包といった軟部組織に炎症が起き、痛みと可動域の制限が生じます。

最初は何となく肩に違和感がある程度ですが、次第に腕を上げたり後ろに回したりする動作が困難になるケースがほとんどです。特に夜間や明け方に痛みが強くなり、睡眠の妨げとなることもあります。

自然に治ることもありますが、適切な施術やリハビリを行わないと、症状が長期化したり、肩関節の可動域が狭まったまま固定されてしまう可能性もあります。淀川区・塚本駅近くのハピフル鍼灸整骨院では、四十肩・五十肩に対して専門的なアプローチで症状の早期改善を目指します。

四十肩・五十肩の原因

四十肩・五十肩の原因は、加齢による肩関節周辺の組織の変性や血流不足が主な要因とされています。特に肩関節を覆う「関節包」という膜の柔軟性が失われ、炎症を起こすことで痛みや動きの制限が生じます。また、日常生活での姿勢不良や運動不足も影響を与える場合があります。

四十肩・五十肩の症状

発症初期には、軽度の痛みや違和感を感じる程度ですが、次第に肩の動きに制限がかかり、腕を上げたり後ろに回すことが困難になります。服の着脱や洗髪、食事動作など、日常生活に大きな支障をきたすようになります。痛みは慢性的で、特に夜間に強くなることが多いため、睡眠不足や精神的なストレスの原因にもなります。

放置すると「凍結肩」と呼ばれる状態になり、肩関節が固まって動かせなくなることもあります。このような悪化を防ぐためにも、早期の施術と正しいケアが重要です。淀川区・塚本駅のハピフル鍼灸整骨院では、四十肩・五十肩の原因を丁寧に見極め、一人ひとりに適した施術を行っております。

四十肩・五十肩の施術なら淀川区・塚本駅近くのハピフル鍼灸整骨院にお任せください。

当院での治療

ハピフル鍼灸整骨院では、四十肩・五十肩の施術において、原因の根本にアプローチすることを大切にしております。まずはカウンセリングと検査を丁寧に行い、肩関節の状態や痛みの度合い、可動域の制限を把握します。その上で、お一人おひとりの症状に合わせた最適な施術プランをご提案いたします。

手技療法を中心に、肩周囲の筋肉や関節の動きを整えるためのストレッチ、可動域訓練、必要に応じた鍼灸施術や物理療法を組み合わせて行います。炎症が強い場合には、患部の負担を軽減するための施術を行いながら、自然治癒力を高めていきます。

また、症状の再発を防ぐために、姿勢や生活習慣に関するアドバイスも積極的に行っております。日常生活の中での動き方やセルフケア方法も丁寧にご説明いたします。

四十肩・五十肩は早期の対応が非常に重要です。淀川区・塚本駅エリアで肩の痛みにお困りの方は、ぜひ一度、ハピフル鍼灸整骨院にご相談ください。地域の皆様が安心して生活できるよう、心を込めた施術でサポートいたします。